「コロナ対策」で重要なのは、免疫力を高めること! ~食事、腸内環境、ストレス、体温、運動に気をつける生活がお勧め

竹下雅敏氏からの情報です。
 「コロナ対策」で重要なのは、免疫力を高めること。“もしウイルスが体内に侵入しても免疫力が高ければ健康でいられる”ので食事、腸内環境、ストレス、体温、運動に気をつける生活を勧めています。大変良くまとまった記事なので、引用元で全文をご覧ください。
 腸内環境を整えるのに「食事」が大事であることは言うまでもありませんが、腸内環境を破壊するものが日常に溢れているのが問題だと思います。そうしたものの代表と言えるのが「西洋医学で処方される薬」です。「ぺりどっと通信58 どうすると腸内環境は悪化する?」を今一度ご覧ください。
 この中で、“抗生物質メーカーの営業マンから「うちの支店で一番薬を買ってくれるのはハマチの養殖業者さんです」と言われた”と言うツイートが引用されているのですが、今や、まともな食材を手に入れる所から努力をしなければ、健康な生活はおぼつかない所まで、現代文明は落ちぶれているのです。
 「コンビニで買えるものなどない!」とまでは言い切れませんが、気を付けなければならないのは確かです。一例を挙げれば、時間が経っても形が全く崩れない「おでん」を、気にせずに食べる人が多いのは驚きます。
 また、「発がん性のある食べ物」として、遺伝子組み換え作物、加工肉、大量の砂糖・化学薬品・着色料が含まれる炭酸飲料、人工甘味料が入っているダイエット食品には気をつける必要があります。私は「電子レンジで調理した食べ物」は食べません。理由は、“不味いから”です。
 普通にコンビニで弁当を買って食べる人からすると、私などは「変人」の扱いになるのだと思うのですが、“その「変人」の方が、まともだったらどうするのか?”と言うのが現代社会なのです。要するに、免疫力を高めるために食事に気をつけようとすると、かなりのストレスになります。良い食材を選ぶところから始めなければならないからです。
 ところが、記事をご覧になると「ストレス」こそが、免疫力を低下させる最大要因なのです。あまりにも厳格に「食事制限」などをして、食べたいものを食べずに我慢をして、ストレスをためると逆効果になります。ここでもバランス感覚が大切だと分かります。“真の「変人」への道は険しいもの”なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
免疫学の第一人者が教える「コロナ対策の黄金習慣ベスト5」 食事、腸内環境、ストレス、体温、運動
もしウイルスが体内に侵入しても免疫力が高ければ健康でいられるだろう。その免疫力を高めるにはどのような生活を送ればよいのか?
(中略)
(1)食生活
(中略)
(2)腸内環境
(中略)
(3)ストレス対策
(中略)
一番簡単な方法は、笑うことです。(中略)… なぜ笑うと免疫力が上がるのかはまだ解明されていませんが、リラックスした結果、副交感神経が優位になることで、リンパ球が活性化されているのかもしれません。
(中略)
(4)体温を上げる
(中略)
(5)運動
(以下略)
————————————————————————
「不良」長寿のすすめ
引用元)
(前略)
十年ほど前にフィンランドの調査が話題になりました。(中略)… 片方は年に二回は健康診断をさせ、酒もたばこも制限し、きちんとした生活リズムと健康状態を保つよう指導した。もう片方は、酒もたばこも食事も一切自由。
(中略)
十五年後に蓋を開けたら、前者の健康管理グループは六百人中十七人が死んでいた。一方のほったらかしグループは一人も死んでない。
 
これはまずい、これを知るとますます国民の生活が乱れると、厚労省は情報を隠してしまう。ところが、調査を統括した先生が公開するんです。(中略)… そしてその指導方法について二つの問題点を指摘した。一つは、コレステロールの数値を徹底的に管理したこと。(中略)… もう一つは、あまりストイックな生活をさせたために、免疫の働きが弱ったのではないかと。この二つは、今となると見事に正しい。
(中略)
医者に行くと、二二〇以上で異常だといってコレステロール降下薬を飲まされる。すると、まずいことに鬱になるんですね。非常に多弁だった人が無口になったりする。そういう人が電車に飛び込むんだという話をしていたら、実際に帝京大学の精神科の先生とJR東日本が協力して、JR中央線で自殺した人を調べたんです。その結果、九割が五十五〜六十歳で、ほとんどが男だった。それが見事に全員、コレステロール降下薬を飲んでいたという。(中略)… もしコレステロール降下薬を処方されても、安易に従わず、捨ててしまうようお勤めします。
(以下略)

Comments are closed.