[ラジオイランほか]「日本の経済政策は、期待ほどの効果がない」 〜日銀が作りだしたお金は実体経済に流さなければ、景気回復に向かわない〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 アベノミクスなどいくらやってもバブル業種が儲かるだけで、作りだしたお金は投機に使われるのがオチです。大半はアメリカ政府の延命に使われているのではないかと思います。
 日銀がお金を刷るところまでは良いのですが、そのお金をバブル業種に回しても経済のカジノに使われるだけで、景気回復にはなりません。最悪安倍政権は、それで儲かった人たちの社交場であるカジノを作ろうとしている始末です。
 どこまでも究極のバカだとしか言いようがありません。日銀が作りだしたお金は実体経済に流さなければ、景気回復に向かわないのです。この当たり前のことをエコノミストから聞いたことが無いのが、はなはだ不可解です。
 景気回復は簡単なわけで、アイスランドがやったように、住宅ローンを免除したり、各家庭に数百万円のお金をばら撒くことでも大丈夫です。この方が今のアベノミクスよりも格段に効果があります。個人消費が確実に上向くからです。
 つくづくバカバカしい世界だと感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「日本の経済政策は、期待ほどの効果がない」
転載元)


経済学者のラリ氏が、「日本の経済政策は、期待していたほどの効果を得られていない」と強調しました。

ラリ氏はプレスTVのインタビューで、日本の経済成長の低下について、「経済学者の多くは、日本政府が最終的に経済成長率を見直し、それを下方修正すると考えていた」と語りました。

さらに、「今年の第3四半期の日本の経済成長が、第2四半期と比較して大幅に低下したことに注目すべきだ。通常、このような経済が、2四半期連続でプラスの経済成長を遂げるのは非常に困難である。

また、安倍政権の経済政策が、期待通りに進んでいないという懸念も存在する」としました。

また、市場への資金注入など、景気を刺激するための政府による短期間の措置は、長期的な影響を及ぼすことができず、現在の政府の経済政策は、長期的に見て、日本経済の問題を解決するとは考えにくいとしています。


————————————————————————
3つ子の赤字に転落した日本
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

Comments are closed.